論文・学会発表

  • 分野
  • 発表年月
  • 表題
  • 発表先
  • 詳細

2008

建設・防災

2008年9月

表題

2008年四川ぶん川大地震に伴う地表地震断層

発表先

その他

詳細

「活断層研究」 29号(9月30日発行)

建設・防災

2008年9月

表題

3次元免震建物の開発 〜その1 免震装置概要と共同住宅への適用例

発表先

日本建築学会

詳細

2008年度日本建築学会大会

建設・防災

2008年9月

表題

3次元免震建物の開発 〜その4 水平・上下方向同時入力地震応答解析

発表先

日本建築学会

詳細

2008年度日本建築学会大会

建設・防災

2008年9月

表題

5段積みパレット・ラックの地震による落下・転倒解析

発表先

日本建築学会

詳細

2008年度日本建築学会大会

情報・通信

2008年9月

表題

バスダイヤ編成支援システム事例紹介

発表先

スケジューリング学会

詳細

スケジューリング・シンポジウム2008

製造

2008年8月

表題

Packing Optimization for Air Cargo Containers

発表先

計測自動制御学会

詳細

SICE Annual Conference 2008

建設・防災

2008年7月

表題

中国四川大地震の現地調査速報−地表断層及び周辺の被害調査−

発表先

防災科学研究所

詳細

「防災科研ニュース」No.164

建設・防災

2008年6月

表題

Application of a simulator to damage detection for bridge maintenance

発表先

International Association for Bridge and Structural Engineering

詳細

IABSE Coference on Information and Communiation Technology for Bridges, Buildings and Construction Practice

情報・通信

2008年6月

表題

Application of a simulator to damage detection for bridge maintenance

発表先

International Association for Bridge and Structural Engineering (IABSE)

詳細

意思決定・合意形成支援

2008年6月

表題

マルチエージェントシミュレーションによる生涯所得シミュレーション -長期シミュレーションによる人事制度の再検討-

発表先

経営情報学会

詳細

2008年春季全国研究発表大会

意思決定・合意形成支援

2008年6月

表題

社会構造が持続可能型社会創発可能性に及ぼす影響 外生的資源制約を課した環境ジレンマゲームの普遍モデルに関する研究 その2

発表先

日本建築学会

詳細

建設・防災

2008年5月

表題

近代建築史に輝く郵政建築

発表先

逓信協会 『逓信協会雑誌5月号』

詳細

建設・防災

2008年5月

表題

中国四川ブン川地震の概況と被害分布

発表先

地球惑星科学関連学会

詳細

情報・通信

2008年3月

表題

レイトレーシング法における楕円近似による計算対象建物エリアのスプレッド評価に関する研究

発表先

電子情報通信学会

詳細

2008年総合大会

情報・通信

2008年3月

表題

レイトレース法によるマイクロセル伝搬シミュレーションにおける複素散乱断面積の導入方法と適用結果

発表先

電子情報通信学会

詳細

URSI-F会合

情報・通信

2008年3月

表題

レイトレース法によるマイクロセル伝搬シミュレーションへの

発表先

電子情報通信学会

詳細

H20 総合大会

情報・通信

2008年3月

表題

多元接続方式(MM-SA)を用いた無線メッシュネットワークにおけるリアルタイム通信(2)− シミュレーション による基本特性評価 −

発表先

電子情報通信学会

詳細

総合大会

情報・通信

2008年3月

表題

コグニティブ無線のための信号到来角度の推定誤差改善方法について

発表先

電子情報通信学会

詳細

H20 総合大会

建設・防災

2008年2月

表題

「景観保全への行政対応と市民参加」

発表先

東京建築士会

詳細

「建築東京」

情報・通信

2008年1月

表題

Location and propagation status sensing of interference signals in cognitive radio

発表先

電子情報通信学会

詳細