論文・学会発表
- 分野
- 発表年月
- 表題
- 発表先
- 詳細
2023
表題
地震動予測式の残差からみた平野毎の地盤増幅の違い
発表先
日本地震学会
詳細
日本地震学会2023年度秋季大会
表題
機械学習によるフーリエ振幅スペクトルから応答スペクトルを予測する試み
発表先
日本地震学会
詳細
日本地震学会2023年度秋季大会
表題
地表地震断層の変位分布に着目した浅部すべりのモデル化に関する検討- 横ずれ断層の場合-
発表先
日本地震学会
詳細
日本地震学会2023年度秋季大会
表題
Performance Prediction of LEO Satellite Communication using Ray Tracing Method including Rain and Atmospheric Attenuation Model
発表先
電子情報通信学会/Korea Society of Satellite Technology(KOSST)
詳細
SAT研 JC-SAT2023
2024
表題
遅延時間保証のための遅延予測技術 ~電磁ノイズの時系列予測に関する一検討~
発表先
電子情報通信学会
詳細
2023年 ソサイエティ大会
2023
表題
マルチスケール解析を用いたRC造耐震壁試験体の経年による弾性挙動の変化に関する研究
発表先
建築学会
詳細
2023年度日本建築学会大会(近畿)
表題
Security-Constrained Unit Commitment を用いた太陽光発電出力の予測誤差が与える影響の解析
発表先
電気学会
詳細
電力・エネルギー部門
表題
都市免震構造の地震応答特性に関する検討
発表先
日本建築学会
詳細
2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会
表題
信頼度制約付き発電機起動停止計画による太陽光発電出力の予測誤差が与える影響の解析
発表先
電気学会
詳細
電力技術/電力系統技術合同研究会
表題
3GPP Map-based Hybrid Channel Modelによる都市環境伝搬特性解析
発表先
電子情報通信学会
詳細
ソサイエティ大会
表題
28GHz帯測定結果を用いた3GPP map-based hybrid channel modelフェージングシミュレータの検証
発表先
電子情報通信学会
詳細
無線通信システム研究会(RCS)
表題
CPSワイヤレスエミュレータにおける点群データを用いた市街地電波伝搬シミュレーションに適した3Dモデル構成技術とモデル単純化の検討
発表先
電子情報通信学会
詳細
SRW研究会
表題
不飽和斜面の浸透・破壊挙動を対象とした模型実験とデータ同化解析の適用
発表先
日本計算工学会
詳細
第28回計算工学講演会
表題
時間遅延埋め込み動的モード分解に基づくデータ駆動型地震応答解析
発表先
土木学会
詳細
応用力学委員会
表題
遅延時間保証のための遅延予測技術 ~実測データからのシステム レベルシミュレーション物理層受信モデル取り込み方法の一検討~
発表先
電子情報通信学会
詳細
2023年電子情報通信学会総合大会
表題
CPSワイヤレスエミュレータにおけるレイトレーシングレイヤの電波伝搬モデルの研究
発表先
電子情報通信学会
詳細
SR研究会
表題
CPSワイヤレスエミュレータにおける屋外点群データを用いた電波伝搬シミュレーション用 3Dモデル自動構成技術及びモデル単純化検討
発表先
電子情報通信学会
詳細
SRW研究会
表題
CPSワイヤレスエミュレータのための高精度屋外3Dモデルによる伝搬解析の精度評価
発表先
電子情報通信学会
詳細
通信ソサイエティ
表題
遅延時間保証のための遅延予測技術~システムレベルシミュレーションにおける電磁ノイズ特性モデルの検討~
発表先
電子情報通信学会
詳細
2023年電子情報通信学会総合大会、B-17-9
表題
3GPP map-based hybrid channel modelに基づくフェージングシミュレータの開発
発表先
電子情報通信学会
詳細
無線通信システム研究会(RCS)