論文・学会発表

  • 分野
  • 発表年月
  • 表題
  • 発表先
  • 詳細

2017

情報・通信

2017年9月

表題

都市部における自転車乗車時のスマートフォン保持位置による位置測位精度の評価

発表先

電子情報通信学会

詳細

2017年ソサイエティ大会

情報・通信

2017年8月

表題

ソフトウェア無線による無線通信実験環境の構築に関する取り組みの紹介

発表先

電子情報通信学会

詳細

衛星通信研究会

建設・防災

2017年8月

表題

熊本城における常時微動測定

発表先

日本建築学会

詳細

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)

建設・防災

2017年8月

表題

大振幅地震動に対する制振構造の挙動 その2 オイルダンパーにおける検討

発表先

日本建築学会

詳細

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)

建設・防災

2017年8月

表題

大振幅地震動に対する制振構造の挙動 その1 解析概要・鋼材ダンパーの検討

発表先

日本建築学会

詳細

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)

建設・防災

2017年8月

表題

免震建物にレーリー減衰を適用する場合の留意点

発表先

日本建築学会

詳細

2017年日本建築学会大会

建設・防災

2017年8月

表題

免震装置交換に伴うジャッキアップ時の安全性評価について その2

発表先

日本建築学会

詳細

2017年日本建築学会大会

意思決定・合意形成支援

2017年8月

表題

二次錐最適化による位相最適化手法の立体トラス構造物への適用

発表先

日本オペレーションズ・リサーチ学会

詳細

2018年春季研究発表会

建設・防災

2017年8月

表題

クォータニオンを用いた木造建物倒壊シミュレーションプログラムの開発

発表先

日本建築学会

詳細

日本建築学会大会

建設・防災

2017年8月

表題

神奈川県庁新庁舎免震レトロフィット -その2- 施工概要

発表先

日本建築学会

詳細

2017年度日本建築学会大会

建設・防災

2017年8月

表題

神奈川県庁新庁舎免震レトロフィット -その1- 改修計画と概要

発表先

日本建築学会

詳細

2017年度日本建築学会大会

建設・防災

2017年8月

表題

2016年熊本地震被災地域の地盤構造と震動特性の検討 その3. 数値シミュレーションを用いた検討

発表先

日本建築学会

詳細

2017年日本建築学会大会

建設・防災

2017年8月

表題

2016年熊本地震被災地域の地盤構造と震動特性の検討 その2. 建物被災状況と地盤振動特性の関係

発表先

日本建築学会

詳細

2017年日本建築学会大会

建設・防災

2017年8月

表題

2016年熊本地震被災地域の地盤構造と震動特性の検討 その1. 単点微動観測と極小アレイ観測による検討

発表先

日本建築学会

詳細

2017年日本建築学会大会

情報・通信

2017年7月

表題

ユーザ環境におけるRIG Exploit Kitの実態調査方法の提案

発表先

電子情報通信学会 (IEICE) 情報通信システムセキュリティ研究会

詳細

電子情報通信学会技術研究報告

建設・防災

2017年7月

表題

地盤・地震動の違いによる杭基礎被害の簡易検討

発表先

地盤工学会

詳細

2017年地盤工学研究発表会

情報・通信

2017年6月

表題

Demo: Dynamic Adaptive Streaming over NDN using Explicit Congestion Feedback

発表先

IEEE

詳細

IEEE LANMAN 2017 Demo session

建設・防災

2017年6月

表題

地域の地盤特性を反映した新しいハザードマップの作成

発表先

地域安全学会

詳細

2017年地域安全学会春季大会

情報・通信

2017年3月

表題

Web of Things における識別子と位置の正当性に関する検討

発表先

電子情報通信学会

詳細

2017年 総合大会

情報・通信

2017年3月

表題

NDN におけるフィードバック制御のための輻輳プライス計測の設計

発表先

電子情報通信学会

詳細

2017年総合大会