論文・学会発表

  • 分野
  • 発表年月
  • 表題
  • 発表先
  • 詳細

2018

建設・防災

2018年9月

表題

ヴァーチャルリアリティ(VR)を用いた地震体験システムにおける地震動体感の予備的評価

発表先

日本建築学会

詳細

2018年日本建築学会大会

建設・防災

2018年9月

表題

極小微動アレイ観測による横浜市域の表層地盤構造の推定に関する研究

発表先

日本建築学会

詳細

2018年日本建築学会大会

建設・防災

2018年9月

表題

卓越周期と増幅率を用いたハザード評価法の適用性に関する基礎的検討

発表先

日本建築学会

詳細

2018年日本建築学会大会

建設・防災

2018年9月

表題

最大変位に基づく降下法を用いた制振改修におけるダンパー設計

発表先

日本建築学会

詳細

日本建築学会大会

建設・防災

2018年9月

表題

CLTコアと在来軸組フレームを併用したオリジナル構法の開発(その4)

発表先

日本建築学会

詳細

2018年度日本建築学会大会[東北]

建設・防災

2018年9月

表題

CLTコアと在来軸組フレームを併用したオリジナル構法の開発(その3)

発表先

日本建築学会

詳細

2018年度日本建築学会大会[東北]

建設・防災

2018年9月

表題

CLTコアと在来軸組フレームを併用したオリジナル構法の開発(その2)

発表先

日本建築学会

詳細

2018年度日本建築学会大会[東北]

建設・防災

2018年9月

表題

CLTコアと在来軸組フレームを併用したオリジナル構法の開発(その1)

発表先

日本建築学会

詳細

2018年度日本建築学会大会[東北]

建設・防災

2018年9月

表題

ドローンを用いた建物外壁の自動ひび割れ検出に関する研究

発表先

日本建築学会

詳細

2018年日本建築学会

建設・防災

2018年9月

表題

トラス等強度検証法を適用した建築物の梁の設計例

発表先

日本建築学会

詳細

日本建築学会学術講演梗概集(2017年度)

建設・防災

2018年9月

表題

中低層RC造ビル向け ひび割れ検知システムの開発

発表先

日本建築学会

詳細

日本建築学会大会(2018年度)

建設・防災

2018年8月

表題

損傷段階を模擬した鋼製フィンガージョイントの製作及び振動特性に関する研究

発表先

土木学会

詳細

平成30年度全国大会第73回年次学術講演会

建設・防災

2018年8月

表題

走行車両の違いが車軸と桁の鉛直振動相似性に与える影響についての一考察

発表先

土木学会

詳細

平成30年度全国大会第73回年次学術講演会

建設・防災

2018年8月

表題

巡回車を利用した鋼製フィンガージョイント変状検知手法に関する基礎的研究

発表先

土木学会

詳細

平成30年度全国大会第73回年次学術講演会

建設・防災

2018年8月

表題

予測誤差や気候変動の影響を考慮した高潮予測事例

発表先

土木学会

詳細

2018年土木学会大会

建設・防災

2018年8月

表題

地震時の斜面崩壊問題を対象とした個別要素法解析における境界条件の影響

発表先

土木学会

詳細

平成30年土木学会全国大会第73回年次学術講演会

建設・防災

2018年7月

表題

極小微動アレイ観測結果による表層地盤構造の推定精度に関する検討

発表先

地盤工学会

詳細

地盤工学研究発表会

建設・防災

2018年7月

表題

常時微動のH/Vスペクトル比を利用した地震ハザード評価に関する基礎的検討

発表先

地盤工学会

詳細

地盤工学研究発表会

建設・防災

2018年7月

表題

3D Analysis of Ground Vibration Induced by Dynamic Train Loading on Ballasted Ladder Tracks

発表先

International Conference on Earthquake Engineering and Seismology

詳細

4th International Conference on Earthquake Engineering and Seismology, Turkey

建設・防災

2018年5月

表題

西南日本で観測された計測震度の内帯側と外帯側の傾向の違い

発表先

日本地震学会

詳細

2018年度秋季大会