プレスリリース
その他
「高度プロフェッショナル制度」導入に関するお知らせ
報道関係各位
構造計画研究所は、2019年7月より、「高度プロフェッショナル制度」(以下、「高プロ制度」)を導入しました。
「高プロ制度」とは、2019年4月に施行された働き方改革関連法により新たに設置された制度であり、高度な専門性を持った人材が時間管理の自由度を持つことで、自律的で創造的な働き方を実現することを目指して設置されたものです。
「大学、研究機関と実業界をブリッジする Professional Design & Engineering Firm」を標榜する当社の目指す自律的な働き方は、「高プロ制度」の趣旨と親和性が高く、この度、制度導入の届出を行い、当局の認可を受け制度を導入しました。 本制度の導入により、個々の事情に応じた柔軟な働き方ができる環境を提供することで、当社のプロフェッショナル人材が自身の能力を存分に発揮し、社会の様々な課題の解決に向けて、より高い成果を創出してくれるものと期待しています。
さらには、少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少や働く人々のニーズの多様化により、働き方の変革が求められている日本社会において、「高プロ制度」の導入を含む働き方改革の実践知が、より賢慮に満ちた未来社会の創造の一助になることを願っています。
■概要
: | 2019年7月1日より1年間 | |
: | 6名 | |
: | エンジニアリングコンサルタント | |
: |
■会社情報
【株式会社構造計画研究所】(本社:東京都中野区、代表取締役社長:服部 正太)
構造計画研究所は、社会と共に創りあげていきたい未来像(Thought)として、「Innovating for a Wise Future」を掲げています。「大学、研究機関と実業界をブリッジする Professional Design & Engineering Firm」を標榜する当社は、今後も工学知をベースにした有用な技術を活用し、社会の諸問題の解決に挑むことで、より賢慮に満ちた未来社会を創造します。
構造計画研究所は、社会と共に創りあげていきたい未来像(Thought)として、「Innovating for a Wise Future」を掲げています。「大学、研究機関と実業界をブリッジする Professional Design & Engineering Firm」を標榜する当社は、今後も工学知をベースにした有用な技術を活用し、社会の諸問題の解決に挑むことで、より賢慮に満ちた未来社会を創造します。
■お問い合わせ先
株式会社構造計画研究所
広報・IR室
TEL:03-5342-1040、e-mail:kke-pr@kke.co.jp
広報・IR室
TEL:03-5342-1040、e-mail:kke-pr@kke.co.jp
印刷用データダウンロード [240 KB]
※構造計画研究所および、構造計画研究所のロゴは、株式会社構造計画研究所の登録商標です。
※その他、記載されている会社名、製品名などの固有名詞は、各社の商標又は登録商標です。