熊本構造計画
エントリー
 愛する故郷・熊本、九州。
誰しも自分の生まれ育った場所への愛着を持ち、
「いつまでも、ここで暮らしたい」との
思いを抱くだろう。
一方で、「仕事」に目を向けると、
地方には
「全国を股にかけた大きな仕事を手掛けたい」
「世界を相手にしたプロジェクトに携わりたい」
との夢や目標を果たせる企業は
決して多いとは言えない。
 熊本構造計画研究所は、
その数少ない「熊本×上場企業×先進性」を
実現している企業である。
社会や企業が抱える
あらゆる問題・課題を解決するため、
大学や研究機関と実業界をブリッジする
デザイン&エンジニアリング企業として、
次世代の社会構築や制度設計の促進をリードする
業界の先駆者だ。
コンセプト
熊本城
服部正
陰で支えた熊本城再建
熊本構造計画研究所の本所である「構造計画研究所」は、1956年に創業し、1959年に設立(株式会社化)した。当社と熊本との縁は深い。創業者・服部正(まこと)は、創業当時、九州各地で数多くの城郭再建プロジェクトに関わり、その一つが熊本城であった。
服部は、熊本城再建工事に先立って行われたボーリング調査で、支持地盤を確認するために、自らバケツに乗って地中40mまで降りたという逸話を持つ。自身の仕事を完遂するためには、自ら動き、自らの目で確かめる。そうした徹底ぶりやプロフェッショナルとしての矜持と情熱は、今も当社の所員一人一人に受け継がれている。
コンピューター導入
専門家を集めた工学
コンピュータ導入の先駆け
創業当時、建築物の構造計算は、計算尺やタイガー計算機と呼ばれる機械を使い、技術者が膨大な時間を掛けて行っていた。服部は、彼らをその作業から解放し、「創造的なことに時間を使うべき」と考え、先駆的な行動に踏み切った。それが1961年、業界初のコンピュータ導入であり、その後の業界の発展に大きく貢献した。
また、服部は「社会のいかなる問題にも対処できるよう、総合的なバラエティに富んだ専門家を集めた工学を生業とした組織を作りたい」と強く願っていた。以降、当社は構造設計事務所からエンジニアリングコンサルティングファームへと著しい成長を遂げた。
熊本構造計画外観
構造計画研究所
導かれ再び熊本へ
1981年、熊本城再建プロジェクト以来の当社と熊本との縁が、再び形となる。熊本県は、先端技術産業を中核とした産・学・住一体の地域経済振興を図る目的で「テクノポリス構想」を掲げた。当社も、産業の一極集中から地域分散を目指す構想の趣旨に共鳴。現地を視察し、1982年に大津町に土地を取得すると、1984年に「熊本構造計画研究所」(辛島町オフィス)を開所。1986年に、現在地に社屋が完成し移転した。敷地内には、当時の細川護熙知事から創業者・服部正に贈られた感謝の言葉を記した石碑が残る。以来、熊本の地から国内外へ、先進的かつ優れたソリューションを提供し続けている。
デザイン工学部
ITSビジネス室
熊本から挑む!社会課題の解決
現在、熊本構造計画研究所には「デザイン工学部」と「ITSビジネス室」の2つの部門がある。
「デザイン工学部」では、建築・建設業(ハウスメーカー、ゼネコン等)や建設系の製造業(建材メーカー、住宅設備メーカー、エレベーターメーカー等)などが抱える課題をCAD(BIM)や最新のWeb構築技術を用いて解決へと導いている。
また、「ITSビジネス室」では、ダイヤ編成や乗務員スケジューリングなどの地域公共交通デザイン分野への高付加価値サービスの提供を通じて、持続可能なモビリティ社会の実現を陰で支えている。
当社では、こうした社会のあらゆる問題と向き合う柔軟性と、経験を積みながらも新たな知識を得て挑戦し続ける謙虚さを持った“人才(人材)”を求めている。
新着情報
 
部門紹介
相関図
相関図
先輩インタビュー
募集要項
職 種
総合職で採用後、集合研修とOJTを経て配属先を決定
・エンジニアリングコンサルタント
・セールス
・マーケッター
給 与
初任給(2023年4月予定)
(熊本勤務の場合)
※下記には、一律地域手当(熊本)11,000円を含む。一律非喫煙手当5,000円を含む。
大卒、高専(専攻科)卒 月給257,500円
修士了 月給267,500円
博士了 月給277,500円

(東京勤務の場合)
※下記には、一律地域手当(東京)33,500円を含む。一律非喫煙手当5,000円を含む。
大卒、高専(専攻科)卒 月給280,000円
修士了 月給290,000円
博士了 月給300,000円
昇 給
年1回
勤務地
東京都中野区
熊本県菊池郡大津町
勤務時間
フレックスタイム制
(コアタイム9:00~16:00 標準労働時間8.0時間/日)
休日休暇
週休二日制(土日・祝日は休み)、年末年始の一斉休業、有給休暇、その他 特別休暇あり
諸手当
家族手当、地域手当、超過勤務手当、通勤手当、子供手当、禁煙手当、住宅手当、他
教育制度
・ベーシックスタンス研修(新人/3年目)
 新人研修は4月がグループワークを通じて会社全体のことを学びます。
 5~7月はOJTとし、8月の本配属に向けて仕事の全体について学びます。
 3年目研修は「今までやってきたこと」の棚卸しを行い、
 これからどのようにキャリアを積んでいくのかを学びます。
・新任営業担当者研修
・キャリアサポート研修(20~30代)
・マネジメントスキル研修(室長/部長)
・イノベーション・戦略策定研修(プロジェクトリーダー/部長)
・公的資格取得費補助/公的資格取得祝い金
 構造設計一級建築士、一級建築士、技術士、情報処理(応用情報、ITストラテジストetc)
 弁護士、弁理士、税理士、社会保険労務士、公認会計士、中小企業診断士
 TOEIC、TOEFL、IELTS、JLPT、PMP、コンクリート技士、気象予報士、計算力学技術者
 陸上無線技術士、キャリアコンサルタント、ファシリティマネジャー
福利厚生
・社会保険完備
・退職金制度(401k)
・財形貯蓄制度(住宅財形、年金財形、一般財形。奨励金20%)
・借上げ社宅制度(家賃月額最大50,000円まで、礼金最大100,000円まで補助)
・食事補助制度(一部自己負担により7,000円の食事券配布)
・持株会制度
・針灸、マッサージ(東京)
・保養所(全国各地)
・メンタルヘルス(外部委託会社の相談窓口設置)
・健康診断
・各種クラブ活動
 (野球部・サッカー部・スキー部・テニス部・音楽部・海洋開発部(つり部)・卓球部・無線部・サーフィン部
 トライアスロン部、バレーボール同好会 その他自主活動)
アクセス
熊本構造計画研究所
〒869-1235 熊本県菊池郡大津町室1315
Tel.096-292-1111
アクセス方法
熊本空港よりタクシーで約15分
JR豊肥本線 「肥後大津」駅よりタクシーで約5分
構造計画オフィシャルサイト
Copyright©2020 KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Right Reserved.